MENU
◆当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品・サービスを紹介しています。

アニメフェスタの料金に支払い方法!注意点は?

アニメフェスタの料金に支払い方法


アニメフェスタ(動画配信サービス)の料金に支払い方法は?


って疑問に思われるかと思います。


私自身、アニメフェスタに登録した経験からお伝えします


※ 本ページの情報は2025年6月18日時点のものです。




アニメフェスタの料金

アニメフェスタの料金


アニメフェスタの料金は月額料金で以下となります。


  • ライトプラン:月額400円(税込440円)
  • プレミアムプラン:月額980円(税込1078円)


※プレミアムプラン限定作品は18歳未満の方はご利用できません。


お試し無料期間がないので、無料作品以外はいきなり料金がかかります


ライトプランとプレミアムプランの違いは、ライトプランは一般作品ページから視聴できるアニメで、プレミアムプランは、オトナ作品ページから視聴できる、購入対象作品を除くプレミアム作品のアニメも見放題となります。


つまり、プレミアムプランは規制なし・規制解除作品も観れてヤバいです。


アニメフェスタ公式サイトを見る


詳しくはこちら




アニメフェスタの支払い方法

アニメフェスタの支払い方法


アニメフェスタの支払い方法は、以下があります。


  • docomo d払い
  • au PAY(auかんたん決済)
  • クレジットカード決済/ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い



翌月以降の自動更新(月額課金)のタイミングは、支払い方法によって違います


支払い方法 タイミング
docomo d払い 毎月1日
au PAY(auかんたん決済) 入会日と同日(ただし、29日から31日にご入会の場合、毎月28日)

クレジットカード決済
ソフトバンクまとめて支払い
ワイモバイルまとめて支払い

入会日と同日(入会日が29日から31日の間で、翌月に該当の日付がない場合は、翌月の最終日)

※ 上記で記載したものの、公式サイトでしっかり確認した方が良いです。


月の途中で入会もしくは退会した場合も日割計算は行われません。


私はクレジットカード払いにしました


アニメフェスタ公式サイトを見る


詳しくはこちら


他の動画配信サービスでもクレジットカード払いは必ずあるので、クレジットカードは持っておいた方が良いです。




アニメフェスタの注意点は?

アニメフェスタの注意点


アニメフェスタの注意点は、個人的にこの2点です。


  • プレミアム版を観るためには、プレミアムプランに登録する必要がある
  • トライアル期間(無料期間)がない


料金や支払い方法は、動画配信サービスによって違いますし、似たようなものなので問題ないと思っています。


ただ、ライトプランで入会してもプレミアム版、つまり僧侶枠アニメの規制なし・規制解除版などは観れませんのでご注意ください


正直、ライトプランであれば、観れるアニメや作品数などから私がおすすめするDMM TVなど他の動画配信サービスの方がおすすめです。


DMM TV(DMMプレミアム)公式サイトをみる


ですが、僧侶枠アニメを完全に観たいなら、間違いなくアニメフェスタのプレミアムプランは必須ですし、内容からすると安いと思います。


トライアル期間はないですが、僧侶枠アニメを観るだけでもプレミアムプランに入る価値はありますので、ぜひ登録してご覧ください。


ただ、いつまで観れるかはわかりませんので、観られるうちに観てくださいね。


アニメフェスタ公式サイトを見る


詳しくはこちら



アニメフェスタの評判・評価などの詳しい情報はこちらをご覧ください。


アニメフェスタの評判口コミ | 実際に登録して視聴した評価も公開!


このページの先頭へ